ブルーベリーが旬の安曇野。
先日ブルーベリー狩りにいきました。穂高の村山ブルーベリー園へ。
無農薬それに肥料も使わない無施肥栽培だそう。立派に育っているブルーベリーの木がずらりと並び、その向こうには安曇野の景色が広がる眺めの良い場所です。
実がとても大粒でビックリ!おいしかったです。
品種によって味の違いも楽しみつつ、いっぱい食べて、持ち帰り用にもいっぱいつめて満足。
長男はもう一緒にこない(思春期!)ので、大喜びの次男と楽しみました。
そして、夏野菜がどんどん増える直売コーナー。
周りの畑にはトウモロコシがいっぱい出来ていて、、でもまだ収穫していない様子。まだかな〜まだかな〜と思っていたら、ついに登場しました。実がぷりぷりで本当に美味しい!
ズッキーニも今が旬。大きなズッキーニ、それにまん丸のズッキーニは友人の安曇野小林農園さんからいただきました。きれいだなぁ。
そういえば、七夕には笹飾りを手作り。
あ、笹がない・・と思って棒に緑の折り紙を巻き付けて、緑の薄紙で葉を作って。。なんだか竹みたいになったけど、それらしくなりました。
願い事かないますように☆